支援委員の役割

部局における役割

  • 支援委員(アクセシビリティ推進会議メンバー)は、部局における支援の要となります。
  • 部局レベルでは、学生、教員、事務員間の交渉・連絡・調整を行います。
  • 授業担当教員に通知する「配慮願い」も支援委員の名前で送付されます。
  • 授業担当教員に、 講義内容を問い合わせたり、「身体等の障害により修学上の困難がある学生(以下、障害学生)」のニーズや授業中の留意事項を伝えたりして、理解と協力が得られるように調整し、必要とされる支援体制の整備を行います。
  • 教授会で、修学支援に関わる情報を報告し、部局内での理解を促進します。

全学的な役割

  • 全学レベルでは、障害学生の所属部局と授業開設部局との交渉・連絡・調整を行います。
  • 部局レベルで対応できない問題については、企画部会や、アクセシビリティ推進会議で検討します。

支援委員が関与する主な支援制度

  • 障害学生の合格後相談に、要請があれば出席します。
  • 障害学生が授業担当教員への「配慮願い」の送付を希望している場合、対応を検討します。
  • 障害学生が期末試験の特別措置の申請をする場合、内容を検討した上で、申請書に署名をします。