「配慮願い」について

身体等に障害があるため、配慮を必要とする学生が受講する場合、授業担当教員に授業中の配慮事項を通知しています。授業担当教員の方は、「配慮願い」の内容をご確認の上、対応をよろしくお願いします。

「配慮願い」送付までの流れ

  1. 「配慮願い」の作成: アクセシビリティセンターの助言に従って「障害のある学生本人」が作成
  2. 「配慮願い」の申請:「障害のある学生本人」から「支援委員(アクセシビリティ推進会議委員)」へ申請
  3. 「配慮願い」の通知:「支援委員」から「授業担当教員」「関係教職員」「障害のある学生本人」へ通知

配慮願いの内容

次のような内容が含まれています。内容をよく確認の上、配慮よろしくお願いします。

  • 障害についての説明と留意事項
  • 座席の位置や教室間移動に関して
  • 板書の仕方や話し方などに関して
  • 教材に関して
  • 試験やレポートに関して
  • 相談や連絡に関して

配慮の実施と相談

授業担当教員の方は、配慮願いの内容に留意し、授業中の配慮をよろしくおねがいします。

  • 不明な点や、配慮の実施に困難が予想される場合は、当該部局の支援委員に連絡して、ご相談ください。
  • 配慮願いは、授業開始時期に配布されます。このため授業が進むにつれて、調整や相談が必要になる場合がありますので、柔軟な対応をよろしくお願いします。